評価の高い映画 名作映画

 

Sponsored Link

2014年 評価の高い映画

インターステラー
ジャージー・ボーイズ
セッション
イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密

キングスマン
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
X-MEN:フューチャー&パスト (続編)
アメリカン・スナイパー
6才のボクが、大人になるまで。
猿の惑星:新世紀(ライジング) (続編2)
そこのみにて光輝く
ゴーン・ガール
超高速!参勤交代

アカデミー賞
作品賞:バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
脚本賞:バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
脚色賞:イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密

日本アカデミー賞
作品賞:-
脚本賞(2014年):超高速!参勤交代
脚本賞(2015年):百円の恋
外国作品賞:アナと雪の女王 ※アニメ

キネマ旬報ベスト・テン
日本映画1位:そこのみにて光輝く
外国映画1位:ジャージー・ボーイズ
読者選出日本映画1位:そこのみにて光輝く
読者選出外国映画1位:ジャージー・ボーイズ
読者選出外国映画1位(2015年):セッション

ブルーリボン賞
作品賞:超高速!参勤交代
外国作品賞:ジャージー・ボーイズ

毎日映画コンクール
日本映画大賞:私の男
外国映画ベストワン賞(2015年):バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
外国映画ベストワン賞:6才のボクが、大人になるまで。

インターステラー

地球の寿命は尽きかけていた。居住可能な新たな惑星を探すという人類の限界を超えたミッションに選ばれたのは、まだ幼い子供を持つ元エンジニアの男。
彼を待っていたのは、未だかつて誰も見たことがない、衝撃の宇宙。はたして彼は人類の存続をかけたミッションを成し遂げることが出来るのか?

ジャージー・ボーイズ

ブロードウェイの大ヒットミュージカルを基に描くドラマ。1960年代にザ・ビートルズと並ぶほどの人気を誇ったアメリカのポップスグループ、ザ・フォー・シーズンズの光と影を数々の名曲と共に映し出す。

※フォー・シーズンズ(The Four Seasons)は、アメリカ合衆国の、1960年代中期に世界規模で成功したブルー・アイド・ソウル・コーラス色の強いロックおよびポップス・バンド。

セッション

ジャズドラムを学ぼうと名門音楽学校に入った青年と、彼にすさまじいスパルタ的指導を行う教師の姿を追い掛けていく。

名門音楽大学に入学したニーマンはフレッチャーのバンドにスカウトされる。ところが、そこで待ち受けていたのは常軌を逸した厳しいレッスンだった。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密

第二次世界大戦時、ドイツ軍が誇った世界最強の暗号<エニグマ>。世界の運命は、解読不可能と言われた暗号に挑んだ、一人の天才数学者アラン・チューリングに託された。英国政府が50年以上隠し続けた、一人の天才の真実の物語。時代に翻弄された男の秘密と数奇な人生とは―?!

キングスマン

R-15

どの国にも属さない世界最強のスパイ機関「キングスマン」の活躍と亡き父の後を継いでキングスマンのスパイとなる道を選んだ青年の成長をユーモアを交えて描いた作品。

アメリカン・スナイパー

米軍史上最強と謳われた伝説のスナイパー、クリス・カイルの4度にわたるイラク派兵を描いた実話。原作はクリス・カイルが著した自伝『ネイビー・シールズ最強の狙撃手』(原題: American Sniper: The Autobiography of the Most Lethal Sniper in U.S. Military History)

X-MEN:フューチャー&パスト

初期三部作の最終章『X-MEN: ファイナル ディシジョン』(2006年)と、新シリーズ『X-MEN: ファースト・ジェネレーション』(2014年)の両作品の続編となる内容。

2023年と1973年を舞台に、地球の壊滅を防ぐため、ミュータント軍団・X-MENが激しいバトルを繰り広げる。

2013年 評価の高い映画

横道世之介
ラッシュ/プライドと友情
ゼロ・グラビティ

ダラス・バイヤーズクラブ
キャプテン・フィリップス
プリズナーズ
そして父になる
42 〜世界を変えた男〜
はじまりのうた
パシフィック・リム
それでも夜は明ける
ウルフ・オブ・ウォールストリート
サイド・エフェクト
舟を編む

アカデミー賞
作品賞:それでも夜は明ける
脚本賞:her/世界でひとつの彼女
脚色賞:それでも夜は明ける

日本アカデミー賞
作品賞(2014年):永遠の0 ※第37回
作品賞(2013年):舟を編む
脚本賞:舟を編む
外国作品賞:-

キネマ旬報ベスト・テン
日本映画1位:ペコロスの母に会いに行く
外国映画1位:愛、アムール
読者選出日本映画1位:舟を編む
読者選出外国映画1位:ゼロ・グラビティ

ブルーリボン賞
作品賞:横道世之介
外国作品賞:ゼロ・グラビティ

毎日映画コンクール
日本映画大賞:舟を編む
外国映画ベストワン賞:-

横道世之介

監督:沖田修一

長崎県の港町で生まれた横道世之介(よこみちよのすけ)は、大学進学のために上京したばかりの18歳。人の頼みを断れないお人好しな横道世之介と彼を取り巻く人々の80年代の青春模様と、その後の人生を描く。

ラッシュ/プライドと友情

F1レーサー、ニキ・ラウダとジェームス・ハントが壮絶なタイトル争いを繰り広げたドラマを映画化。事故で大けがを負いながらもシーズン中に復帰したラウダと、性格もドライビングスタイルも正反対なハントの死闘とライバル関係を、臨場感あふれるレースシーンと共に描く。

ゼロ・グラビティ

突発的事故により無重力空間に投げ出された宇宙飛行士の極限状況を描いたスペースサスペンス。

ダラス・バイヤーズクラブ

1980年代当時無認可だったHIV代替治療薬を密輸販売し、アメリカのHIV患者が特効薬を手にできるよう奔走した実在のカウボーイの半生を映画化した人間ドラマ。
1992年に『ダラス・モーニングニュース』の記事で取り上げられたロン・ウッドルーフの実話が基となっている。

キャプテン・フィリップス

2009年のソマリア海域人質事件をテーマに、海賊に拉致されたコンテナ船船長をトム・ハンクスが演じたドラマ。原作は、船長リチャード・フィリップスが著したノンフィクション。

パシフィック・リム

世界各国を襲撃する謎の巨大生命体を倒すべく、人型巨大兵器イェーガーを操縦するパイロットたちの姿を壮大なスケールで活写する。

それでも夜は明ける

奴隷制度がはびこっていたアメリカを舞台に、自由の身でありながら拉致され、南部の綿花農園で12年間も奴隷生活を強いられた黒人男性の実話を映画化した伝記ドラマ。

2012年 評価の高い映画

偽りなき者

鍵泥棒のメソッド
ジャンゴ 繋がれざる者
アルゴ

桐島、部活やめるってよ
チョコレートドーナツ
ダークナイト ライジング
かぞくのくに
ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
ゼロ・ダーク・サーティ
レ・ミゼラブル(2012)
クロニクル
世界にひとつのプレイブック

アカデミー賞
作品賞:アルゴ
脚本賞:ジャンゴ 繋がれざる者
脚色賞:ジャンゴ 繋がれざる者

日本アカデミー賞
作品賞:桐島、部活やめるってよ
脚本賞:鍵泥棒のメソッド
外国作品賞(2013年):レ・ミゼラブル

キネマ旬報ベスト・テン
日本映画1位:かぞくのくに
外国映画1位:ニーチェの馬
読者選出日本映画1位:鍵泥棒のメソッド
読者選出外国映画1位:アルゴ

ブルーリボン賞
作品賞:かぞくのくに
外国作品賞:レ・ミゼラブル

毎日映画コンクール
日本映画大賞:終の信託
外国映画ベストワン賞(2013年):愛、アムール
外国映画ベストワン賞:-

偽りなき者

無実の人間の尊厳と誇りを懸けた闘いを重厚に描いた人間ドラマ。

離婚と失業の試練を乗り越え、ようやく穏やかな日常を取り戻した幼稚園教師・ルーカス。そんなある日、親友の娘の作り話が元で、彼は変質者の烙印を押されてしまう。

ジャンゴ 繋がれざる者

19世紀中期のアメリカ南部を舞台に、かつて奴隷だった男の妻奪回のし烈な闘いを描き出す。

鍵泥棒のメソッド

監督:内田けんじ

ひょんなことから人生が逆転してしまった2人の男性を巻き込んだ物語の成り行きを、笑いとサスペンスを交えて描く。情けない主人公を演じるのは堺雅人。そして香川照之が、記憶をなくす前と後でまったくの別人に変身する男を怪演する。

アルゴ

1979年のテヘランで起きたアメリカ大使館人質事件と、その裏で敢行されたCIAによる救出作戦の行方を追い掛ける。

2011年 評価の高い映画

X-MEN: ファースト・ジェネレーション
ヘルプ ~心がつなぐストーリー~

ミッション: 8ミニッツ
最強のふたり
八日目の蝉
50/50 フィフティ・フィフティ
ワイルド・スピード MEGA MAX
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
リアル・スティール
おとなのけんか
ミッドナイト・イン・パリ
ソウル・サーファー
幸せへのキセキ
ALWAYS 三丁目の夕日‘64

アカデミー賞
作品賞:アーティスト
脚本賞:ミッドナイト・イン・パリ
脚色賞:ファミリー・ツリー

日本アカデミー賞
作品賞:八日目の蟬
脚本賞:八日目の蟬
外国作品賞(2012年):最強のふたり

キネマ旬報ベスト・テン
日本映画1位:一枚のハガキ
外国映画1位:ゴーストライター
読者選出日本映画1位:八日目の蟬
読者選出外国映画1位:-

ブルーリボン賞
作品賞:-
外国作品賞:-

毎日映画コンクール
日本映画大賞:一枚のハガキ
外国映画ベストワン賞(2012年):ヒューゴの不思議な発明
外国映画ベストワン賞:-

X-MEN: ファースト・ジェネレーション

遺伝子の突然変異で超人的パワーが覚せいしたミュータントの苦悩と冒険を描いたSFアクションムービー。今作では、X-MENの起源に焦点を絞り、ミュータント第一世代のドラマを壮絶なVFXアクションと衝撃のストーリーで活写する。

ヘルプ ~心がつなぐストーリー~

1960年代、人種差別が横行していたアメリカの田舎町に変化をもたらした実在の女性たちについて記したベストセラー小説を映画化した人間ドラマ。白人家庭でメイドとして働く黒人女性たちとジャーナリスト志望の若い白人女性との友情を通して、社会に対して立ち上がる勇気を描いていく。

ミッション: 8ミニッツ

列車爆破事故の犯人を見つけるべく、犠牲者が死亡する8分前の意識に入り込み、爆破直前の列車内を追体験していく男の運命を描く。

ワイルド・スピード MEGA MAX 

『ワイルド・スピード』シリーズの第5弾。前作の後日談となる本作では、超高級車の強奪などを命懸けでこなすドミニクとブライアンが、逃亡生活から抜け出して永遠の自由を得るため、裏社会を牛耳る黒幕から1億ドルを奪う無謀な計画を実行する。

2010年 評価の高い映画

キック・アス
インセプション
サラの鍵

告白
英国王のスピーチ
スリーデイズ
トゥルー・グリット
ソーシャル・ネットワーク
ブラック・スワン
さんかく
ジュリエットからの手紙

アカデミー賞
作品賞:英国王のスピーチ
脚本賞:英国王のスピーチ
脚色賞:ソーシャル・ネットワーク

日本アカデミー賞
作品賞:告白
脚本賞:告白
外国作品賞(2011年):英国王のスピーチ

キネマ旬報ベスト・テン
日本映画1位:悪人
外国映画1位:-
読者選出日本映画1位:告白
読者選出外国映画1位(2011年):ブラック・スワン

ブルーリボン賞
作品賞(2011年):冷たい熱帯魚
作品賞:告白
外国作品賞(2011年):ブラック・スワン
外国作品賞:第9地区

毎日映画コンクール
日本映画大賞:悪人
外国映画ベストワン賞(2011年):英国王のスピーチ
外国映画ベストワン賞:-

キック・アス

R-15

とあるコミックオタクの平凡な高校生が、自ら“キック・アス”と名乗り、ヒーローとして活躍する姿を描くアクション・ムービー。

インセプション

人の夢の世界にまで入り込み、他人のアイデアを盗むという高度な技術を持つ企業スパイが、最後の危険なミッションに臨む姿を描く。

第83回アカデミー賞では作品賞、脚本賞、撮影賞、視覚効果賞、美術賞、作曲賞、音響編集賞、録音賞の8部門にノミネートされ、撮影賞、視覚効果賞、音響編集賞、録音賞を受賞した。

告白

監督:中島哲也

R-15

衝撃のストーリー展開と過激な描写。湊かなえのベストセラーを映画化。

ある中学校、雑然とした教室。終業式後のホームルーム。1年B組、37人の13歳。教壇に立つ担任・森口悠子が語り出す。「私の娘が死にました。警察は事故死と判断しましたが、娘は事故で死んだのではありません。このクラスの生徒に殺されたのです」一瞬、静寂に包まれる教室。物語は【告白】から始まる。

<前のページ

1 2

Sponsored Link

-映像, 映画

Sponsored Link

 

くらしとエンタメ関係を投稿しています。
問い合わせ